本文へ移動

入園案内 

~見て 触れて 感じて~都南幼稚園見学会

幼稚園ってどんなところ?
どんなふうに過ごしているの?
ぜひ園に足を運んで様子をご覧いただき、都南幼稚園の雰囲気を感じてみてください。

日程 令和5年10月10日(火)・12日(木)・13日(金)・16日(月)・26日(木) の5回
時間 午前10:30~11:20  午後3:30~4:20
(午後は在園児の活動時間外となるため、概ね施設見学となります)
持ち物 親子分の中履き
※天候に応じて外での遊び体験もできます。その日の気温に応じた対策(帽子・水筒など)のご用意もお願いします。

ご希望の方は、お電話か下記の園見学申し込みフォームにてお申し込みください
※見学は、何度でも大丈夫です。
※見学日当日のお申し込みは、お電話でお願いします。
※見学日当日に体調不良で来られないときには、連絡をお願いします。

令和6年度の入園要項は、10月1日(日)に公開します。



~見て 触れて 感じて~都南幼稚園見学申し込みフォーム

お子様のお名前 ※必須
※例:都南 太郎
フリガナ ※必須
例)トナン タロウ(全角)
生年月日 ※必須
   
電話番号 ※必須
(半角)
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ
ご希望の見学日 ※必須
ご希望の時間 ※必須
参加人数(お子様本人含む) ※必須
備考
とことこ園の見学をご希望の方は、備考欄に「とことこ園見学希望」とご記入ください。

令和5年度 入園案内

入園見学会

 新型コロナウイルス感染防止対策のため、予約制の見学となります。ご希望の方は、事前に園まで連絡をお願いします。37.5℃以上の発熱や風邪症状(咳、くしゃみ、喉の痛みなど)のある方、体調のすぐれない方の見学はご遠慮ください。当日は、検温、消毒、マスク着用、室内用運動靴(親子分)持参のご協力をお願い致します。見学は、入園対象児とその両親のみです。
(1)見学日
   令和4年10月4日(火)・6日(木)午前のみ・11日(火)・14日(金)・24日(月)
(2)見学時間  午前10:30~11:20(各日6組)   午後3:30~4:20(各日3組)
       ※見学は1回のみとさせていただきます。
(3)願書等配布日(入園願書 教育・保育給付受給資格認定申請書 健康状態等調査票)
   令和4年10月25日(火)・26日(水)・27日(木)・28日(金)・31日(月)  10:00~17:00

入園募集・手続きについて


認定区分
定員
年齢区分
募集人数
手続き
《1号認定》
(200名)
 
満3歳以上で教育を
希望するお子さん
4歳児
H30.4.2~
 H31.4.1
 5名
★11月1日(火)10時30分~
・願書提出
・受付時に面接の日時をお知らせします。
・面接のうえ、入園許可証発行
★満3歳児は令和5年8月に面接、入園許可
 令和5年10月~保育開始
3歳児
H31.4.2~
 R2.4.1
35名
満3歳児
令和5年度内に3歳の
誕生日を迎えるお子さん
15名
【教育時間 8:45~14:00】(6月~3月)
《2号認定》
(65名)
 
3歳以上で
教育と保育を
要するお子さん
4歳児
H30.4.2~
 H31.4.1
3歳児
H31.4.2~
 R2.4.1
 5名


10名
★入園は、市町村で決定します。
★入園申請書の配布、受付は市町村から提示される期日によります。
【標準時間認定(11時間)7:30~18:30】
【短時間認定(8時間)8:45~16:45】

面接について

令和4年11月3日(木)に行います。
   (1号認定のみ)

駐車場について

旧園舎駐車場、または南側駐車場をご利用ください。
とんとんとなんホーム前(園舎北側駐車場)は利用できません。

駐車場ご案内

下記メニューは在園児の保護者の方が毎月発行されるパスワードでご覧いただけます。
学校法人ひまわり学園
認定こども園 都南幼稚園
〒020-0831
岩手県盛岡市三本柳20-109
TEL.019-638-8510
FAX.019-637-9838
・通常保育
・未就園児教室
・預かり保育

TOPへ戻る